医者が2030年にサイドFIREするブログ(2022年度から日曜更新)

2022年度の目標:資産全体 2,130万円、現金 1,040万円、株式 1,090万円

【第63回】2022年6月の資産推移

こんにちは、Dr. KKです。

今回は先月の資産推移を書いていこうと思います。

後半では、今月個人的に気になった経済トピックについて話そうと思います。

(1)資産推移

まず、現在の投資状況を以下に示します。

・毎月1日:積立NISA 33,333円(eMAXIS Slim 米国株式 S&P 500)

 →合計:1,187,989円+237,995円:+20.0%

 

・毎月5日:100,000円(eMAXIS Slim 全世界株式)

 →合計:595,200円-4,800円:-0.8%

 

・毎月25日:250,000円(eMAXIS Slim 米国株式 S&P 500)

 →合計:5,926,510円+426,510円:+7.2%

 

・投資合計金額(先月比:+288,487円

 →合計:7,709,699円+659,705円:+8.6%

 

(2)現金推移

また、現金も詳細を以下に示します。

●収入ー支出:+814,888円(貯蓄率:56.2%)

 

●収入合計:1,449,827円(先月比:+49,676円)

・月収(手取り:夫婦合計):1,389,827円

・児童手当:60,000円

 

●支出:634,939円(先月比:-73,368円)

・家賃+駐車場代:138,000円(先月比:±0円)

・趣味 娯楽代:124,730円先月比:+117,970円

・食費:107,470円先月比:+20,286円

・衣服 美容代:69,751円(先月比:-51,064円

・自分の小遣い:34,115円(先月比:+5,438円)

・その他(医局費など):30,152円(先月比:-29,728円

・交際費:29,964円(先月比:+1,287円

・自動車代:51,310円(先月比:-25,244円

・日用品代:22,932円(先月比:+7,962円)

・通信費:22,568円(先月比:-13,153円

・水道 / 光熱費:18,991円(先月比:+5,420円)

・書籍 教育費:7,260円(先月比:-1,009円)

・保険代:2,940円(先月比:±0円)

 

(まだ反映されていないものもあるため、随時更新していきます。)

 

●現金合計金額:10,318,827円(先月比+398,222円

(妻から「1,000万円程度は現金で置いておくように」と厳命されています。)

 

よって、2022年6月現在の資産配分は以下の通りです。

資産合計:18,028,526円

 

(3)6月の家計総括

今月は割と優秀な収支になりました!

 

投資に関しては40万円以上積み立てているのにも関わらず、先月比+28万円ということは、評価額的には-12万円ということです。

今は我慢のしどころでしょう。

 

現金に関しては、いつも通りの収入でしたが、支出の削減は頑張りました!

娯楽代は、9月に行く予定の石垣島旅行の旅費です。

 

楽天ポイントが15万ポイントくらいあったので、現金支出はこのくらいで抑えられました。

 

食費に関しては、後述しますがヨシケイというおかず食材宅配サービスを利用開始したので増えてしまいました。

 

あと、妻が6月から週4勤務に減った分、カフェ代が増えてます。

 

あとは、いつも通りの支出に抑えられたので、結果的に貯蓄率が56%となりました。

貯蓄率50%以上を目標に来月も頑張ります!

 

(4)6月の感想:ヨシケイのサービス利用開始

先ほども書きましたが、6月からおかず食材宅配サービス(いわゆるミールキット)であるヨシケイを利用開始しました。

おかず食材を宅配してもらい、家でお手軽に調理するというものです。

 

yoshikei-dvlp.co.jp

 

共働きで手作りおかずが食べられる機会が減ってきていたのですが、さすがに妻ばかりに料理を任せるわけにはいかないな、と悩んでいました。

 

とはいっても、今まで料理を料理を殆どした事がない自分が

「どのおかずがお手軽に作れるのか」

「どのおかずを作ればバランスいい食事になるのか」

など手探りで料理するとどうせ続かないだろうと思い、宅配サービス利用を検討しました。

 

ヨシケイを選んだのは、単純に同僚から紹介されたからです。

 

① 種類が豊富

ヨシケイは大きく分けると4種類のミールキットがあります。

すまいるごはん、Lovyu(ラビュ)、和彩ごよみ、ヘルシーミールの4種類ですが、それぞれがまた数種類のタイプに分かれています。

 

このうち「すまいるごはん」は、カットミール、プチママ、定番、食彩、キットde楽、Yデリ、バランス400、ベジミール、シンプルミールがあります。

 

とにかく種類が豊富すぎて、何がおすすめなのか分かりませんが、僕の場合は

料理初心者であること

多少の調理がしたい

弁当タイプは嫌だ

という希望で探したため、カットミールという種類を選びました

 

カットミールは2人前で1日分が約1,000〜1,200円くらいです。

主菜と副菜の2種類を約10〜15分で調理可能です。

食材は全てカットされているため、直接鍋にぶっ込んで炒めたりする事もあります。

 

因みに、送料が無料というのが僕の中でのイチオシポイントです。

他の会社は大抵送料ありです。

 

② カットミールでも手作りおかずが楽しめる

たかだか3〜4工程で調理できるので、料理を良くする人は恐らく全く面白くないと思います。

ただ、調味料も目分量の野菜炒めくらいしか作った事がない僕からすると、カットミールですら料理をしている感が味わえています(笑)

 

これらの調味料を足し合わせると、この味になるのか!

乾燥わかめって水に漬けるとこんなに増えるのか!

衣をつけてから炒めると、こういうタレの絡み方をするのか!

と、ただの理科の実験状態ですが、結構面白いです(笑)

 

しかも、コンビニの弁当や冷凍食品と違って、やはり手作りの料理は美味しいです。

おかずと白米があれば僕は満足なので、このキットが一番合っていると思います。

 

③ 必要経費は出し惜しみしない

1日分のおかずが1,000円以上となると、少し高いなと感じる人もいるかもしれません。

ですが、僕らにとっては必要経費だと思っています。

 

ミールキットの最大のメリットは時間短縮です。

時間短縮しながら、手作りの料理が楽しめ、かつメニューを考える手間も省ける。

メニューを考えながら買い物に行くのが凄くストレスなので、ここは重要な点でした。

 

まさにTime is Money.だと最近感じていますが、これって本当はMoney is Time.が正しいと僕は思っています。

 

時間をお金に換えるのは、日頃の仕事がそうですが、日常生活ではお金で時間を買っていると感じているので、やはり逆が正しいかなと。

 

主語にMoneyを持ってくるのはちょっと下品ですかね(笑)?