医者が2030年にサイドFIREするブログ(2022年度から日曜更新)

2022年度の目標:資産全体 2,130万円、現金 1,040万円、株式 1,090万円

読書

【第61回】「論語と算盤」を読んで

こんにちは、Dr. KKです。 今回は先日読ませて頂いた「論語と算盤」についてご紹介させて頂きます。 現代語訳が数種類出版されているので、下に貼っておきます。 現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書) 作者:渋沢栄一 筑摩書房 Amazon 論語と算盤 (角川ソフィア…

【第52回】「普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門」を読んで

こんにちは、Dr. KKです。 今回はFIRE関連の書籍をご紹介させて頂きます。 普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門 作者:山崎俊輔 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門価格: 1760 円楽天で詳細を見る (1)基…

【第45回】「Playing with FIRE:FIREを目指せ 最強の人生向上術」を読んで

FIREを目指す上で、必ず参考になるドキュメンタリー本 こんにちは、Dr. KKです。 今回はFIRE関連の書籍をご紹介します。 僕がこれまで読んできたFIRE関連の書籍の中で一番のお気に入りです。 (1)基本情報 (2)要旨 (3)FIREを目指す過程では、皆同じよう…

【第44回】「人は、なぜ他人を許せないのか」を読んで

いつの間にか他人に正義を振りかざしてしまう人は、是非読んでみて下さい こんにちは、Dr. KKです。 今回は、先日読んだ書籍のご紹介をさせて頂きます。 人は、なぜ他人を許せないのか? 作者:中野 信子 アスコム Amazon 人は、なぜ他人を許せないのか? [ …

【第34回】「お金か人生か」を読んで

サイドFIREのために必要なエッセンスが詰まっている! こんにちは、Dr. KKです。 今回はFIRE関連の書籍の紹介をしたいと思います。 お金か人生か――給料がなくても豊かになれる9ステップ 作者:ヴィッキー・ロビン,ジョー・ドミンゲス ダイヤモンド社 Amazon …

【第31回】「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」を読んで

FIREに向けた基本情報が盛り沢山です! こんにちは、Dr. KKです。 今回は先日読んで興味深かった書籍を深堀りしつつご紹介したいと思います。 父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え 作者:ジェイエル・コリンズ ダイヤモンド社 Amazon 父が娘に伝…

【第29回】「ジェイソン流お金の増やし方」を読んで

資産運用における基本の基本 こんにちは、Dr. KKです。 今回はFIREに関する良書を見つけたので紹介します。 (1)基本情報 (2)要旨 (3)具体例 ① とにかく行動する ② とにかく支出を削減する ③ VTIへ長期・分散・積立投資、これだけ ④ 資産形成は自分の人…

【第22回】Think clearlyを読んで

より良い人生の送り方の指針 こんにちは、Dr. KKです。 今回は先日読んで興味深かった書籍を深堀りしつつご紹介したいと思います。 Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 作者:ロルフ・ドベリ サンマーク出版 Amazon Thi…

【第18回】FIRE~最速で経済的自立を実現する方法~を読んで

医師なら尚更達成可能だと思います! こんにちは、Dr. KKです。 今回はFIRE関連の書籍としては最も有名な物の一つをご紹介させて頂こうと思います。 FIRE 最速で経済的自立を実現する方法 作者:グラント・サバティエ 朝日新聞出版 Amazon FIRE 最速で経済的…

【第17回】DEATH~「死」とは何か~を読んで

「死」が怖くなくなるような生き方 こんにちは、Dr. KKです。 今回は先日読んで興味深かった本書を深堀しつつご紹介したいと思います。 「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 完全翻訳版 作者:シェリー・ケーガン 文響社 Amazon 「死」とは何か …

【第13回】子供の心配と医師としての不安

AIに仕事を奪われる子どもたちが将来増加する!? こんにちは、Dr. KKです。 今回は以前記事にした「『学力』の経済学を読んで」で若干お話をしたこの書籍をご紹介しようと思います。 AI vs. 教科書が読めない子どもたち 作者:新井 紀子 東洋経済新報社 Amaz…

【第7回】「学力」の経済学を読んで

「学力」の経済学 作者:中室牧子 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 「学力」の経済学 [ 中室 牧子 ]価格: 1760 円楽天で詳細を見る こんにちは、Dr. KKです。 今回は先日読んで興味深かった書籍を深堀りしつつご紹介したいと思います。 (1)基本情…